2011年02月19日
詰まる、、、詰まれば、、、詰まった時、、、
煙突の話。
どんなに高価な断熱二重煙突を使っても、
安全で効率のいい煙突設計をしても、
湿った薪を使えば煙突は詰まります。
いつも乾いた薪を使ってくださいね~っと
何度言ってもわかってもらえない事があります。
そんな時は自分で体験してもらうのが一番、
そうすれば、なぜだめなのかがわかるでしょう。
上質の乾燥薪をうちから購入、今シーズン持ちそうにないと思い、
乾燥不十分な薪も一緒に使ったようで2ヵ月半で煙突目詰まり。
詰まれば、煙は室内に、、、
「煙が全部室内に出てくるんですけどっ、もう故障ですか?」
「明日伺います」
詰まった時は、きれいにお掃除、、、、
もちろん、お代は頂きません。
お客さんに薪ストーブの正しい使い方を知って頂きたいから、、、
同じこと何度もやれば、しっかりお代は頂きますけど(笑



訪問していただいたらポチッ
とお願いします

にほんブログ村
どんなに高価な断熱二重煙突を使っても、
安全で効率のいい煙突設計をしても、
湿った薪を使えば煙突は詰まります。
いつも乾いた薪を使ってくださいね~っと
何度言ってもわかってもらえない事があります。
そんな時は自分で体験してもらうのが一番、
そうすれば、なぜだめなのかがわかるでしょう。
上質の乾燥薪をうちから購入、今シーズン持ちそうにないと思い、
乾燥不十分な薪も一緒に使ったようで2ヵ月半で煙突目詰まり。
詰まれば、煙は室内に、、、
「煙が全部室内に出てくるんですけどっ、もう故障ですか?」
「明日伺います」
詰まった時は、きれいにお掃除、、、、
もちろん、お代は頂きません。
お客さんに薪ストーブの正しい使い方を知って頂きたいから、、、
同じこと何度もやれば、しっかりお代は頂きますけど(笑
訪問していただいたらポチッ


にほんブログ村