プロフィール
kinokoubou
kinokoubou

薪ストーブの事なら何でもお尋ねください。
施工からメンテナンスまで、
又薪販売も致しております。


日本暖炉ストーブ協会正会員

ダッチウエストジャパン正規販売代理店 
ネスターマーティン正規販売代理店

  主要取扱ブランド   薪割り機

薪すとーぶ屋 木の香房

福岡県うきは市浮羽町        小塩3724-1 
kinokoya@rio.odn.ne.jp
090-2505-9700 

薪ストーブアドバイザー山下 

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月09日

暖のある暮らし

家づくりの本No6で紹介されたご家族と家。ちょっと知り合いだったのでご紹介。





せっかく田舎に住むんだったら、木の家がいいというので、

ログハウスを建てたそうです、ここまではよくある話。

家が出来て、ご主人が奥様にカマドをプレゼント、ここまでもよくある話、ってナイナイ。

そのカマドをデッキに据えて、料理はほとんどこれで済ますそうです。

暖房はもちろん薪ストーブ、お風呂も薪で焚く、ガスはないんです。

朝は早くから起きてカマドに火を入れてご飯を炊くところから一日のはじまり。

家族みんなが朝が早く、夜寝るのも早い、

太陽とともに生活するようになって、体調も良くなったとか。

テレビも見ないので、ゆっくりと流れる時間を大切に生活している感じです。


ものすごーくマイペースな奥さんで、こんなエピソードが、

数年前、気がついたら免許証の更新を忘れていたそうな。

仕方ないから車売ったそうな、、、えっ、そっち。



訪問していただいたらポチッicon15とお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村














  
  • LINEで送る


Posted by kinokoubou at 23:49Comments(10)

2010年04月02日

ひとり暮らしをはじめる君へ



子供が生まれた記念にと植えた桜

明日は娘の引越し

さびしくなるなぁ  
  • LINEで送る


Posted by kinokoubou at 23:23Comments(9)

2010年04月01日

焚けない日

新年度の始まり、新天地での再始動です、、、のつもりが出鼻を挫かれました、、、

本日の室温22℃

多少暖かい日でも、必ず焚いてたんですが、

いつものように薪ストーブに火を入れようとしたら、家族の抗議行動に阻止されてしまった。

う~~焚きてぇー! 火が見てぇ~!

今シーズン初めて薪ストーブに火が入りませんでした。



これから、少しずつ焚けない日が増えてくるんだろうなぁ

私にとっては、焚かない日じゃないんです、焚けない日なんです。

なんとも寂しい、、、、早く冬が来ないかなぁ(笑


訪問していただいたらポチッicon15とお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村




  
タグ :薪ストーブ
  • LINEで送る


Posted by kinokoubou at 23:39Comments(4)薪ストーブ