プロフィール
kinokoubou
kinokoubou

薪ストーブの事なら何でもお尋ねください。
施工からメンテナンスまで、
又薪販売も致しております。


日本暖炉ストーブ協会正会員

ダッチウエストジャパン正規販売代理店 
ネスターマーティン正規販売代理店

  主要取扱ブランド   薪割り機

薪すとーぶ屋 木の香房

福岡県うきは市浮羽町        小塩3724-1 
kinokoya@rio.odn.ne.jp
090-2505-9700 

薪ストーブアドバイザー山下 

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年01月08日

クッキングスタンド掴み?

薪ストーブクッキングで活躍するのがなんと言ってもクッキングスタンド。

早く言えば薪ストーブ用の五徳。

結構いいお値段して手が出ない。

もっと安けりゃ皆が楽しめるのにと思い作っちゃいました。

木の香房オリジナルクッキングスタンド〜(ドラえもん風に

クッキングスタンド掴み?

 サイズ:W270×D210×H80mm

以前のブログで一度紹介してましたけどお問い合わせ頂いたので、再登場。

注文受けてから作ります、けっこう手間掛かりますので気分がのらない時は、お時間を頂くかも。


そして、今年の初の新作がこれ、

クッキングスタンド掴み?

クッキングスタンド掴み?

クッキングスタンドを薪ストーブから出し入れする時どうしてますか?

という事で、ありそうでなかった(実はあるかも)クッキングスタンド掴み?ホルダー?(だれか名前つけて下さーい

これなら、がっちりホールドしますから、出し入れらくちん。

クッキングスタンドセット(掴みとクッキングスタンドのセット) 


おまけ

以前どこかのサイトの記事にあったんですが、
クッキングスタンドをスキレットスタンドとして使っていたんです。 
これはなるほどと感激してしまいました。

クッキングスタンド掴み?  





訪問していただいたらポチッicon15とお願いします
         
          にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
           にほんブログ村









  • LINEで送る

同じカテゴリー(薪ストーブグッズ)の記事画像
防災グッズ
焚き付け作りの助っ人
ニューアイテム
ありがとうございました!
ハースラグ
クッキングスタンドEVOLUTION!
同じカテゴリー(薪ストーブグッズ)の記事
 防災グッズ (2016-10-05 00:53)
 焚き付け作りの助っ人 (2016-05-19 19:08)
 ニューアイテム (2012-04-20 01:42)
 ありがとうございました! (2011-11-22 01:05)
 ハースラグ (2011-10-21 01:48)
 クッキングスタンドEVOLUTION! (2010-10-04 03:20)

この記事へのコメント

いつの間にかホルダー(?)までできていますね。
写真を見ると,ほしくなってしまいました。
良心的(!)な価格もありがたいような気がするんですが…今だけの大特価とか???
Posted by KmkmY at 2010年01月08日 05:53

わー!これは、すごい!
今すぐにでも、薪ストーブにしたい。
後、2年?計画しているんです。(本気)


こういう特注でつくってもらえるのは
嬉しい方が多いと思います!
Posted by 野村です。 at 2010年01月08日 16:07

このホルダーはいいですね〜!
我が家は、トングで出し入れしているんですが、
なかなか上手く出し入れが出来ないんですよね〜・・・。
買っていいか嫁に相談します(笑)
Posted by gun3log at 2010年01月08日 23:15

名前:gotokuホルダー(どらえもん風に)じゃそのまんま
ですよね!
しかし、お値段がお手頃すぎないですか〜!?
うちにまきすとーぶがあったら、即購入するのにな〜
Posted by kawasima at 2010年01月09日 14:56

2wayで使えるなんて、機能美ですね!
Posted by mika at 2010年01月09日 15:13

>KmkmYさん
実はこれ、KmkmYさんの近くに住む私の妹夫婦の発案なんですよ。
グッズ企画担当になってもらおうかと思ってます。

>野村さん
楽しくブログ更新できてます、今の所(笑
是非実現させてください!
ライフスタイルが変わると思いますよ。

>gun3logさん
我家もこれまで火バサミで出し入れしてたんですが、
これならバッチリです。発案の妹夫婦に感謝。

>kawasimaさん
gotokuホルダー(ドラえもん風に)  これに決めましょ。
必ず(ドラえもん風に)を付け加えるという事で決定!

>mika さん
この使い方、私も関心しました。
Posted by 薪すとーぶ屋 木の香房 at 2010年01月09日 23:07
今年からストーブデビューをしました。クッキングスタンドを探して、ここにたどり着きました。現在でも販売しているのでしょうか?
ちなみに我が家はFA265です。
Posted by てれスキー at 2012年11月11日 22:39
★てれスキーさん
コメントありがとうございます。
販売してます。サイズが変更になり、掴みとセットで6000円で販売しています。
Posted by kinokouboukinokoubou at 2012年11月12日 08:26
サイズが変更とのことですが、詳しく教えて下さい。また、ホルダーのサイズもお願いします。
このスタンドであれば、ダッチオーブンも使用可能でしょうか?
質問攻めで恐縮ですが、購入方法もお願いします。
Posted by てれスキー at 2012年11月12日 19:52
★てれスキーさん
スタンドのサイズの高さが10センチになっています。
ホルダーの長さは40㎝です。
ダッチオーブンも使用可能です。
ご購入希望の場合は、ブログ右側の「オーナーへメッセージ」からお願いします。
Posted by kinokouboukinokoubou at 2012年11月12日 22:09
本日スタンド届きました。手作りと言っていたので、どの程度の仕上がりか少し心配でしたが、とっても綺麗な出来栄えに頬が緩んでしまいました。
これから、いろいろ調理をしてみたいと思います。ブログも更新していただけると嬉しいです。ありがとうございました。
Posted by てれスキー at 2012年11月17日 22:16
★てれスキーさん
ありがとうございます!心配でしたか(笑
喜んで頂いてうれしいです。
ガンバって更新します。
Posted by kinokouboukinokoubou at 2012年11月19日 22:50
昔の記事を起こしてしまってごめんなさい((+_+))
今現在、クッキングスタンドは販売していらっしゃいますか??
もしくは特注してくださいますか?
Posted by kawatomo at 2014年02月27日 23:32
kawatomoさん
コメントありがとうございます。
皆さん昔の記事からたどってこられますよ(笑
現在もばりばり販売しています。
サイズは高さ10㎝ 幅27.5㎝ 奥行き21㎝
もしご希望であれば、ブログ右側の「メッセージを送る」からお願い致します。
Posted by kinokouboukinokoubou at 2014年02月28日 12:07
木の香房さん
このクッキングスタンドが欲しいおですが。
Posted by かずま at 2014年12月21日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。