2015年06月16日
ネスターマーティン講習会 本編
6月13日曇り時々雨の中、ネスターマーティンオーナー&これからオーナー講習会無事終了しました。
講習会終了後バタバタと片付け等を済ませ夜中から釣りに行ったもんだから、
ブログアップするのが遅くなってしまいました(笑
関係ないけど釣果、控えめに小さい画像で(笑

ネスターマティンの販売元である、
京阪エンジニアリングの富永氏を招いてのメンテナンス、
焚き方講習、簡単なストーブクッキング等。
午前10時からスタート、14時終了の予定でしたが、思った以上に時間オーバー
皆さん熱心で、メモを取ったり写真を撮ったり、
終了後も富永氏に色々と質問やアドバイスを受けていました。
初めてのイベントということもあり、皆さんに楽しんでいただけるか不安でしたが、
同じストーブを使っているということもあり、初対面なのにすっかり打ち解けたムードで、
歓談されていたのが印象的でした。
これも薪ストーブの魅力ですね、
同じエアコン使ってるからってここまで盛り上がらんでしょう(笑
「又、是非やって下さい」とのお声も頂き感無量でした。
参加された皆さん、イベントを提案してくださった京阪エンジニアリングと
講師で駆けつけて下さった富永さんありがとうございました。
ちなみに次の日は宮崎の薪ストーブ屋さん「ヤマカナ」さんでオーナーズイベント、
うちのビニールハウスの特設会場とは違いすぎます(笑




講習会終了後バタバタと片付け等を済ませ夜中から釣りに行ったもんだから、
ブログアップするのが遅くなってしまいました(笑
関係ないけど釣果、控えめに小さい画像で(笑

ネスターマティンの販売元である、
京阪エンジニアリングの富永氏を招いてのメンテナンス、
焚き方講習、簡単なストーブクッキング等。
午前10時からスタート、14時終了の予定でしたが、思った以上に時間オーバー
皆さん熱心で、メモを取ったり写真を撮ったり、
終了後も富永氏に色々と質問やアドバイスを受けていました。
初めてのイベントということもあり、皆さんに楽しんでいただけるか不安でしたが、
同じストーブを使っているということもあり、初対面なのにすっかり打ち解けたムードで、
歓談されていたのが印象的でした。
これも薪ストーブの魅力ですね、
同じエアコン使ってるからってここまで盛り上がらんでしょう(笑
「又、是非やって下さい」とのお声も頂き感無量でした。
参加された皆さん、イベントを提案してくださった京阪エンジニアリングと
講師で駆けつけて下さった富永さんありがとうございました。
ちなみに次の日は宮崎の薪ストーブ屋さん「ヤマカナ」さんでオーナーズイベント、
うちのビニールハウスの特設会場とは違いすぎます(笑


2015年06月10日
ネスターマーティン講習会
急なお知らせですが、
6月13日(土)ネスターマーティン愛用者&予定者を対象に
メンテナンスや、焚き方、ちょっとクッキング講習会を開催します。
ネスターマーティンジャパンよりスタッフを招いての会になります。
すでに締め切りましたが、若干空きが出ましたので、
薪ストーブ設置を検討中の方限定で受け付けますので、
ネスターマーティンに興味がある方がいましたら連絡下さい。
定員になり次第締め切ります。

針葉樹も安心して焚ける。
詳細はこちらhttp://www.nestormartin-japan.jp/about/technology.html
当日はこんなアウトドアストーブも焚いちゃうよ。
TOMY3ていうアウトドアストーブです、カマキリじゃありません(笑

6月13日(土)ネスターマーティン愛用者&予定者を対象に
メンテナンスや、焚き方、ちょっとクッキング講習会を開催します。
ネスターマーティンジャパンよりスタッフを招いての会になります。
すでに締め切りましたが、若干空きが出ましたので、
薪ストーブ設置を検討中の方限定で受け付けますので、
ネスターマーティンに興味がある方がいましたら連絡下さい。
定員になり次第締め切ります。
針葉樹も安心して焚ける。
詳細はこちらhttp://www.nestormartin-japan.jp/about/technology.html
当日はこんなアウトドアストーブも焚いちゃうよ。
TOMY3ていうアウトドアストーブです、カマキリじゃありません(笑