プロフィール
kinokoubou
kinokoubou

薪ストーブの事なら何でもお尋ねください。
施工からメンテナンスまで、
又薪販売も致しております。


日本暖炉ストーブ協会正会員

ダッチウエストジャパン正規販売代理店 
ネスターマーティン正規販売代理店

  主要取扱ブランド   薪割り機

薪すとーぶ屋 木の香房

福岡県うきは市浮羽町        小塩3724-1 
kinokoya@rio.odn.ne.jp
090-2505-9700 

薪ストーブアドバイザー山下 

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年02月19日

詰まる、、、詰まれば、、、詰まった時、、、

煙突の話。

どんなに高価な断熱二重煙突を使っても、

安全で効率のいい煙突設計をしても、

湿った薪を使えば煙突は詰まります。

いつも乾いた薪を使ってくださいね~っと

何度言ってもわかってもらえない事があります。

そんな時は自分で体験してもらうのが一番、

そうすれば、なぜだめなのかがわかるでしょう。


上質の乾燥薪をうちから購入、今シーズン持ちそうにないと思い、

乾燥不十分な薪も一緒に使ったようで2ヵ月半で煙突目詰まり。


詰まれば、煙は室内に、、、

「煙が全部室内に出てくるんですけどっ、もう故障ですか?」

「明日伺います」

詰まった時は、きれいにお掃除、、、、

もちろん、お代は頂きません。

お客さんに薪ストーブの正しい使い方を知って頂きたいから、、、

同じこと何度もやれば、しっかりお代は頂きますけど(笑

詰まる、、、詰まれば、、、詰まった時、、、

詰まる、、、詰まれば、、、詰まった時、、、

詰まる、、、詰まれば、、、詰まった時、、、


訪問していただいたらポチッicon15とお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村







  • LINEで送る

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
年末年始の営業日程
室温18℃
調度品
そんなに語られてもねぇ
GOOD DESIGN AWARD受賞
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 年末年始の営業日程 (2018-12-29 04:48)
 今年もありがとうございました (2017-12-31 21:13)
 室温18℃ (2016-11-01 22:29)
 調度品 (2016-10-30 00:46)
 そんなに語られてもねぇ (2016-10-23 00:57)
 GOOD DESIGN AWARD受賞 (2016-09-30 21:37)

Posted by kinokoubou at 00:22│Comments(3)薪ストーブ
この記事へのコメント
2ヶ月半で、この状態ですか。。。
やはり薪次第ですね。

恐らく、うちの煙突も同じような
状態でしょう...
暖かくなったら、煙突掃除の指導を
お願いします(笑)
Posted by テツ at 2011年02月19日 08:31
最後の3行…kinokoubouさんのお人柄が出ていますね!
乾燥薪を贅沢(!)に使うためにも,一年中しっかりと薪集めに上げまないといけませんね…(^。^)
Posted by KmkmY at 2011年02月19日 19:39
★テツさん
テツさんのトップ網なしなので大丈夫ですよ。多分(笑
あれを詰まらせたら、即ブログネタにさせて頂きます(笑

★KmkmYさん
しっかり乾燥した薪を作れば暖も取れるし、薪の消費量も少なくてすむ事になるんですよね。
集めて割って、又集めて割って、その先にはとっても幸せな時間が待っていると思いますよ。いい事言った(笑
Posted by 木の香房木の香房 at 2011年02月20日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。