2011年02月10日
薪ストーブ設置完了!
春のうきは祭り出店準備完了!
でも天気が心配です。
ビニールハウスの中なので、雨が降っても大丈夫だろうけど、
お客さんが、、、、
色んな体験ができる、クラフト村のチームたりらりも準備中。
クラフト村(うきは祭り)
日時:2月11(金)、12(土)10:00~15:30
場所:藤波ダム公園特設ハウス内クラフト村(浮羽町妹川)
参加費:100円(竹とんぼ)その他は500円

一方木の香房のブースは、
壁から煙突出して(イベントなのでシングル煙突です)

薪ストーブ設置完了!
薪集めの会のIさん、ご協力ありがとうございました。

町のチェーンソー屋さんもチェーンソー持って応援に駆けつけてくれます
明日のご来場お待ちしてます
会場地図
でも天気が心配です。
ビニールハウスの中なので、雨が降っても大丈夫だろうけど、
お客さんが、、、、
色んな体験ができる、クラフト村のチームたりらりも準備中。
クラフト村(うきは祭り)
日時:2月11(金)、12(土)10:00~15:30
場所:藤波ダム公園特設ハウス内クラフト村(浮羽町妹川)
参加費:100円(竹とんぼ)その他は500円
一方木の香房のブースは、
壁から煙突出して(イベントなのでシングル煙突です)
薪ストーブ設置完了!
薪集めの会のIさん、ご協力ありがとうございました。
町のチェーンソー屋さんもチェーンソー持って応援に駆けつけてくれます

明日のご来場お待ちしてます

会場地図
Posted by kinokoubou at 21:53│Comments(5)
│薪ストーブ
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。
作業の勝手が分からず、あまりお役に立てませんでしたが、良い経験をさせて頂きました。
また、力仕事が必要な時は、遠慮なく連絡して下さいね。
週末は寒くなるようなんで、きっとビニールハウスは沢山の人で満杯になりますね!
作業の勝手が分からず、あまりお役に立てませんでしたが、良い経験をさせて頂きました。
また、力仕事が必要な時は、遠慮なく連絡して下さいね。
週末は寒くなるようなんで、きっとビニールハウスは沢山の人で満杯になりますね!
Posted by gun3log at 2011年02月10日 23:14
太宰府のKです。
今日はお邪魔しました。
とても楽しめました。
妻子もビニールハウスの中での手作り遊びや太鼓の演奏など楽しめたようです。
帰りには朝倉の果樹園で伐採木も貰い有意義な一日でした。
(その果樹園の傍らには直径50cm程度のクヌギが2本倒されていたのですがチェーンソーを持たない私には眺める事しかできませんでした…)
今度の薪集めも楽しみにしています。
今日はお邪魔しました。
とても楽しめました。
妻子もビニールハウスの中での手作り遊びや太鼓の演奏など楽しめたようです。
帰りには朝倉の果樹園で伐採木も貰い有意義な一日でした。
(その果樹園の傍らには直径50cm程度のクヌギが2本倒されていたのですがチェーンソーを持たない私には眺める事しかできませんでした…)
今度の薪集めも楽しみにしています。
Posted by K at 2011年02月11日 21:50
★gun3logさん
おかげで大変助かりました。
今日も来てくれてありがとうございました。
でもあいにくの天気でしたねぇ。
★Kさん
きのうはありがとうございました。
楽しんで頂けましたか。
来週薪集めでお会いしましょう!
おかげで大変助かりました。
今日も来てくれてありがとうございました。
でもあいにくの天気でしたねぇ。
★Kさん
きのうはありがとうございました。
楽しんで頂けましたか。
来週薪集めでお会いしましょう!
Posted by 木の香房
at 2011年02月12日 20:22

今日はお邪魔しました。
短時間でしたが楽しく過ごすことができました。
家族みんな喜んでくれてので,浮羽まで出かけて行ってよかったです。
また,いろんなお話を聞かせてください!
短時間でしたが楽しく過ごすことができました。
家族みんな喜んでくれてので,浮羽まで出かけて行ってよかったです。
また,いろんなお話を聞かせてください!
Posted by KmkmY at 2011年02月12日 21:14
★KmkmYさん
雪の中遠方よりありがとうございました。
かなり吹雪いてましたね。
先週はも春が近いなぁ、なんて思ってたんですが、、、
来週は薪集め楽しみましょう!
雪の中遠方よりありがとうございました。
かなり吹雪いてましたね。
先週はも春が近いなぁ、なんて思ってたんですが、、、
来週は薪集め楽しみましょう!
Posted by 木の香房 at 2011年02月13日 22:24