プロフィール
kinokoubou
kinokoubou

薪ストーブの事なら何でもお尋ねください。
施工からメンテナンスまで、
又薪販売も致しております。


日本暖炉ストーブ協会正会員

ダッチウエストジャパン正規販売代理店 
ネスターマーティン正規販売代理店

  主要取扱ブランド   薪割り機

薪すとーぶ屋 木の香房

福岡県うきは市浮羽町        小塩3724-1 
kinokoya@rio.odn.ne.jp
090-2505-9700 

薪ストーブアドバイザー山下 

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年01月24日

薪集めの会

私は仕事の都合で残念ながら参加できなかったのですが、
会員さんから昨日行われた薪集めの会のレポートを頂きましたのでご紹介。

薪集めの会

薪集めの会

薪集めの会

今回は植木屋さんから、放置して大きくなりすぎた庭木用の木を頂きました。
結構荒れていたようで、蔓が木の頂上付近で絡まり、4本の木を連結した状態で、
1本切ったぐらいではびくともせず、結局4本切ってようやく倒れたそうです。
15本程の木を伐採、玉切り作業をみんなでこなし、もちろん現場の後片付けも。
参加者の車には、おみやげの薪を満載で帰宅したようです。

会ができてまだ1年、活動内容も十分とはいえませんが、
会員が楽しみながら、薪の確保ができる仕組みなり、取り組みができればいいかなと思います。


訪問していただいたらポチッicon15とお願いします
         
          にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
           にほんブログ村
  • LINEで送る

同じカテゴリー()の記事画像
あけましておめでとうございます
薪屋さん
薪ストーブの会
新春薪日和
GW それぞれの薪割
久しぶりの薪集めの会
同じカテゴリー()の記事
 あけましておめでとうございます (2016-01-10 05:33)
 薪屋さん (2014-12-06 01:24)
 薪ストーブの会 (2014-02-09 23:00)
 新春薪日和 (2012-01-08 00:36)
 GW それぞれの薪割 (2011-05-04 02:20)
 久しぶりの薪集めの会 (2011-02-21 00:38)

Posted by kinokoubou at 23:00│Comments(5)
この記事へのコメント

人数が大勢だと作業もはかどりますよね。
「おみやげ満載」なんて涎が出そうです…。
私も,時間が取れるときは参加させてください。
Posted by KmkmY at 2010年01月24日 23:07

一仕事のあとの1杯、なんて最高でしょうね!
なんていやしくてすみません。。。
Posted by kawasima at 2010年01月24日 23:29

> KmkmY さん
ぜひ参加してください!
楽しいですよー

> kawasimaさん
終わった後、みんなでやりたいんですけどねー
薪担いで電車というわけにはいきませんからね
Posted by 木の香房 at 2010年01月26日 22:00

僕も見事にインフルをゲットしましたよ!
本当は、みんなと一緒でたくさんの薪を
ゲットするはずだったのに…(泣)
やはり健康第一ですね。
ところで、以前から聞こうと思って、忘れてたんですが、
この薪集め会の名前ってあるんですか?
もしなかったら、発足1周年の節目ということで、命名されてはいかがですか?
Posted by gun3log at 2010年01月26日 22:14

>gun3logさん
山に住んでるとインフルもなかなかのぼってきませんよー。
早くよくなって薪集め再開できるといいですね。

薪集めの会でしょ、私も名前がほしいなと思ってたんですが…
今度、掲示板で募集しましょうか。
Posted by 木の香房 at 2010年01月29日 01:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。