薪割機入荷!22トンのパワー!、、、まではいかないけど…
ちょっと気になっていた薪割機がお客さんの注文で入荷。
MTDの5DMというエンジン薪割機、パワーは8t、
魅力はかなりお得な価格、この価格は魅力です。
私もはじめての取扱でしたので、実際使っている北海道の薪ストーブ屋さん、
ファイヤービットのおおいしさんに、色々とご助言頂きました。
『薪割機ですが、私のとこで年間40㎥くらいを割っていますが、とりあえず問題はありません。
ただ、燃料系での油漏れがあって、すぐ直しましたけど(確か燃料のストレーナに溜まった水からサビで漏った。)、
部品供給体制がイマイチ(外国製は全部そうですね、薪ストーブも(笑))な感覚だったと思います。
正規の部品が面倒くさく、結局自分で直しましたね。
価格が安いのと、8tとはいえ必要充分だと感じるパワー、4ストでガゾリンのそんなにけたたましくないエンジン。
価格からすると商品力はあると思いますね。
エンジンの信頼性は、参考にならないかも知れないですけど、私の感想としては、それなり、という判定ですね。
それと水抜剤は多用した方がいいと思います。
あと、ピストンが、薪を乗せるガイドに沿って動くんですけど、都度シリコンスプレーか、グリースを塗ってしまった方がいいと思います。下の方に。
新品時はこすれて無理がかかってるような気がします。』
おおいしさんすみませーん、そのまま引用しました。
実際使ってみて
いちょうの木 楽勝!
太くはないけど、5tの電動薪割機では割れなかった樫の木
止まることなく楽勝!
クヌギ こちらも楽勝!
エンジン式にしてはコンパクト、長さ120cm、高さ60cm、幅70cm、
これなら車にも積めます。実際に積んで帰りましたから。
使用するときはシリンダーを伸ばして。
シリンダーを縮めた状態。
これなら私も買える! 今は買えないけど(笑 そのうち買う。
お問合せは
東日本の方は
ファイヤービットのおおいしさんまで
西日本の方は 木の香房 山下まで
2分しちゃった(笑
訪問していただいたらポチッとお願いします
にほんブログ村
関連記事