プロフィール
kinokoubou
kinokoubou

薪ストーブの事なら何でもお尋ねください。
施工からメンテナンスまで、
又薪販売も致しております。


日本暖炉ストーブ協会正会員

ダッチウエストジャパン正規販売代理店 
ネスターマーティン正規販売代理店

  主要取扱ブランド   薪割り機

薪すとーぶ屋 木の香房

福岡県うきは市浮羽町        小塩3724-1 
kinokoya@rio.odn.ne.jp
090-2505-9700 

薪ストーブアドバイザー山下 

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月15日

薪ストーブの着火材

薪に火をつける時着火材としてよく使うのが新聞紙。

新聞紙を丸めて使ってもいいけど、けっこうバァーて燃えてしまって焚き付けに失敗する事がある。

最初の頃は、焚き付けに失敗して部屋中煙だらけ、

あわてて家中の窓を開けてまわり、開けた窓から煙がモクモク

近所の人が消防に通報するんじゃないかと心配したことも。

そこでバァーっと燃えない新聞紙のこんな使い方。

新聞の端を三角に折って、



端から2,3センチぐらいの幅で折っていく。



棒状になった新聞紙を輪っかにして出来上がり。



これだとけっこうゆっくり燃えてくれるので、杉の葉や木の皮の変わりになってくれます。

3つか、4つぐらい入れてやれば、小割の薪でも十分着火してくれます。






そうゆうのは、しちめんどくせー(めんどくさい)という人には、

ファイヤースターター (ランプオイルを使用しているので、石油くさくない)

100個入り 2520(税込)




手間がかかっても確実に着火させたい時は、

上記の手法+ガスバーナーを薪ストーブに突っ込んで煙突を暖めて、

ドラフトを発生させてやると、よりスムーズに着火できます。






訪問していただいたらポチッicon15とお願いします
         
          にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
           にほんブログ村
  


Posted by kinokoubou at 20:33Comments(5)薪ストーブグッズ